忍者ブログ

 

              

 

 

 

 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IMG_5858.JPG

ひさびさの更新です。もうすぐ展示が始まるので、制作に没頭しています。
作っている時間と何を作ろうと考えている時間がとても好きです。
これからまだまだ何が出来るのか、地道に挑戦していこうと思います。

写真は愛媛の「母恵夢(ぽえむ)」。頂き物です。
有名だそうだけれど、初めて食べました。
美味しい。好物となりました。
器は新作「tsukiko」。











 
PR
IMG_5875.JPG
 
先日電車で、隣に座っていた親子が「これが好き」「私はこっち」などといいながら本を読んでいてて
ちょっと盗み読みしてたら、(すみません。)面白そうだったので買ってみました。
笹井宏之作品集「えーえんとくちから」
詩のような短歌です。
改めて読んで、やっぱり好きでした。
言葉ってすごい。
















 
kogu11omote1.jpg
 
今日は中秋の名月。そして満月。

展示のお知らせです。
来月6日から、東向島「こぐま」カフェで展示します。
こぐまさん、二回目の展示です。
今回は秋ということで、月をモチーフにした「tsukiko」を新作として展示予定です。
カフェメニューの一部を「tsukiko」のお皿や「sumiko」のお皿で召し上がることも出来ます。
少しずつ涼しくなって、いい季節。
スカイツリーのふもと、東向島の散策ついでに是非お立ち寄り下さい。

展示詳細→
DMご希望の方はメールフォームからご連絡ください。













 

 
5月の展示会からアクセサリーを始めました。
今さらですが、ブログにも載せてみました。
華奢なデザインが好きなので、チェーンは細めのゴールドフィルド。
絹糸使用のも作りました。
いろいろバリエーションを増やして制作中です。














 
IMG_5824.jpg
 
父が北海道のお土産に、ロイズのチョコレートを買って来てくれました。
「shimako」の器にのせて。
チョコ美味しい。



















 
IMG_5831.jpg

川越のおみやげにいただきた、紋蔵庵の川越ポテト。
スイートポテト、大好物です。
川越はサツマイモの産地だそうです。
「sumiko」の器にのせて。




















 
2011082817300000.jpg
 
ヨコハマトリエンナーレに行ってきました。
メイン会場のBankARTと横浜美術館の2箇所をめぐり、好きなアーティストの作品もあって、充実しました。
「山下麻衣+小林直人」の作品、やっぱり好きです。
私もやってみたい!と思わず思ってしまう。
あとは、「デワール&ジッケル(たぶん)」のカバと、「岩崎貴宏」の望遠鏡のシリーズが印象に残っています。
(敬称略)
 









 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

Copyright 2010- erika tezuka. All rights reserved.

 

 

Template by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]